大阪で有名なデートスポットである海遊館。
その海遊館の側には巨大な観覧車があります!
海遊館の観覧車にカップルで乗ると別れるという噂がありますが、本当でしょうか?
海遊館を何度も訪れている私が、海遊館とカップルの関係について徹底的に調べました!
- 実は付き合う前のデートに最適だった?
- デートを盛り上げるポイントが重要だった!
など、様々なことについて詳しく解説します。
この記事を読まないと、不安な思いを抱えてデートに行くことになりますよ・・・
最後まで読むと、別れると言われている理由や、デートで気をつけるべきことが分かりますよ!
海遊館の観覧車にカップルで乗ると別れるって本当?
海遊館の観覧車にカップルで乗ると別れるというジンクスがありますよね。
ジンクスなので信じることはありません。
別れるかもと思ってデートしていると、それこそ別れの原因になってしまいます!
私の周りで、海遊館デートをした知り合いは何人もいますが、全員がすぐ別れたかというとそうではありません。
海遊館の観覧車に乗りたくても、こんなジンクスがあるとわざわざ乗りたい気分になりませんよね・・・
でも、海遊館の観覧車に乗ったから絶対に別れるわけではないので心配いりませんよ!
海遊館のデートが付き合う前の2人におすすめな理由
海遊館デートは実は、付き合う前の2人におすすめ!
その理由を6つにまとめました。
- 距離が縮まりやすい
- 女性を誘いやすい
- 日中・夜どちらのデートにも対応している
- 遊園地のように長時間かからない
- 刺激と安心の両方がある
- 話題に困らない
それぞれの理由について説明します!
距離が縮まりやすい
一緒に魚を見ていると自然と2人の距離が近づきます。
「この魚見て!」と誘えるので、一定の距離をキープできますよね。
女性を誘いやすい
天候や季節にも左右されず、動物園のように動物の臭いがするわけでもありません。
いつでも行けることから誘いやすいスポットです!
日中・夜どちらのデートにも対応
遊園地と違って、夜からでもデートできる場所です。
誘い相手と都合が取りやすいのがメリット!
長時間かからない
アトラクションに何時間も待つ・・・ということもない海遊館!
観覧車も何時間も待つことはないので、待つストレスは少ないですよね。
刺激と安心がある
海遊館の中は薄暗く、好きな相手とデートしているならドキドキします。
さらに、距離を近く保てるため相手に安心を与えることができます!
この刺激と安心は相手の気持ちをグッと近づけるきっかけになるんですよ♪
話題に困らない
海遊館には色々な種類の生き物がいます。
会話に困れば珍しい魚などの話題を振れば、会話に困る事はありません!
付き合う前だと、どんな距離を保って、どんな会話をすればいいか分かりませんよね。
海遊館はそれらの不安を一掃してくれるほどおすすめなスポットです!
海遊館デートで盛り上がるには?気をつけることと楽しみ方のポイント
海遊館デートで盛り上がるために、気をつけることと楽しみ方のポイントを教えます!
せっかくのデートなのですから、彼氏彼女と楽しい時間を過ごしたいものです。
それぞれ詳しく説明します!
海遊館のデートで気をつけること
気をつけるポイントは、スマホを見過ぎないこと!
海遊館は人気スポットであることから、人も多い場所です。観覧車の待ち時間も長いため、ついついスマホを見てしまう人も多いのでは?
あまりにスマホを見過ぎて、彼氏彼女をほったらかしにしてしまうと別れる原因になりかねません。
スマホ時間には要注意です!
楽しみ方のポイント
海遊館を楽しむポイントは会話にあります!
海遊館は広く、ゆっくり楽しめば1~2時間は過ごせるほど。
その分一緒に歩いて回る時間がありますよね。
綺麗な海の生き物を見ながら楽しい会話をすれば、自然とテンションも上がってきます!
それなのに、愚痴や自分の話ばかりだと、いくら素敵な海遊館であっても相手は退屈します。
海遊館はデートにピッタリの場所なので、スマホの見過ぎや会話に注意してお互い楽しいデートにしましょう♪
海遊館の観覧車での告白!成功のポイント
海遊館の観覧車で告白を考えている人もいるのでは?
2人だけの空間で、雑音もなく誰にも邪魔されない観覧車は告白に最適な場所ですよね。
告白を成功させるポイントを教えます!
- 相手が高所・閉所恐怖症じゃないか事前チェック
- 乗ってすぐに告白しない
- デートの終盤に観覧車へ
相手が高所・閉所恐怖症だと、告白されてもそれどころではないので必ずデート前に確認してください。
日中デートを楽しんで、最後に観覧車でムード作り♪
観覧車の中に入っていきなり告白ではなくて、
「今日楽しかったね」等デートについての話をすると緊張もほぐれていきます!
ほんとうに嫌いな相手なら観覧車で2人きりになりたいとも思わないはず。
一緒に乗ってくれるなら、少なくとも好印象ですよ!
HEP FIVEの観覧車にカップルで乗ると別れるって本当?
HEP FIVEの観覧車もカップルで乗ると別れるのでしょうか?
なんだか大阪ばかりで気になるところですが・・・とくに別れる確実な根拠はありませんでした!
私も学生の時にこの噂を聞きました。その頃はジンクスを信じて行かないようにしていました!
海遊館と同じく、観覧車に乗る事に対して別れるジンクスがつきまとうようです。
ちなみに、世間の声の中には、ジンクス承知でカップルで乗ったという人もいました!その人は、観覧車に乗った相手と結婚したそうです。
HEP FIVEの観覧車に関しても、海遊館と同じく過剰に信じすぎない方がいいでしょう。
カップルで観覧車に乗ると別れるジンクスの理由は?
カップルで観覧車に乗ると別れるジンクスの理由はなんでしょうか?
それには2つの理由があると考察しました!
- デートスポットとして観覧車が人気
- 乗る・乗らないに関わらず、そもそも別れる割合が多い
観覧車に乗ってデートする年齢は、若い学生カップルから大人カップルまで幅広くいるかと思います。
高校生カップルが結婚するのは1割もおらず、学生カップルであっても3割切るぐらいの割合の低さ。
そもそも大人カップルでも結婚まで至るかといえばそうではない・・・
海遊館の観覧車に乗ろうが乗らまいが、ほとんどのカップルは結婚せず別れるのですね。
デートで観覧車に乗るカップルが多いことから、観覧車に乗ると別れるというジンクスができたのでしょう!
なので、過剰にこのジンクスを信じてデートスポットから外すことはしなくていいと思います。
高いところから見る景色はとても綺麗!海遊館の観覧車はデートにピッタリの場所だと思います。
まとめ
この記事では、海遊館の観覧車にカップルで乗ると別れるというジンクスについて以下の内容を紹介しました。
- ジンクスは信じる必要はなく、別れるかどうかはカップルの関係による
- 海遊館デートは付き合う前の2人におすすめで、距離が縮まりやすく、話題に困らない
- 海遊館デートで盛り上がるためには、スマホを見過ぎないことと会話を楽しむことがポイント
- 海遊館の観覧車で告白する場合は、相手が高所・閉所恐怖症じゃないか事前チェックし、デートの終盤に乗って告白する
海遊館の観覧車は、別れるジンクスではなく、素敵なデートスポットです! 記事を読んでくださりありがとうございました!